【2nd Time】2018/1/27~1/31 mainly 160m CW Contest                           久しぶりのパラオです。2,002 QSOs ブーベは、QRV延期でしたね・・・。

[Plan] Mainly 160m WW CW Contest & 80mCW using MV antenna (17mH)

 

  2018年1月後半は、JD1に行こうかと思っていたのですが、この時期、小笠原丸がドック入りでパス。他の場所についてはライセンスが間に合いそうになく、結果、再度パラオに行くことにしました。

 同じ場所に二回以上行く場合は、何かテーマがないとテンション維持が難しいです。今回のテーマは、160mのCWでコンテストに出ること、としました。また、この時期、ブーベのペディションが予定されており、あわよくば160mか80mで1QSOでもできると良いかな?と、思っております。

[Result]  total: 2,002QSOs  JA=57.6%

 Only CW Operation . (写真)町の中心の消防署

[160m]=326    [80m]=245   [40m]=134 

[30m]  =160    [20m]=498   [17m]=347

[15m]  =217    [12m]=45     [10m]=30

 USING:IC756Pro+Linear amp(JRC) 500W

   ANT:DP/MV 3ele Yagi 

[Comment]

This time , I operated mainly at low bands . But 20m , 17m and 15m, the condition was not bad . 

※ I am so sorry for 160m'ers , especially US and EU Stations . I used MV or DP antenna(about 17mH)  , but I could not catch signals well . If I can have another chance , I had better consider about a good antenna and receiver for listening . 

※80mはヨーロッパの信号もよくチャッチできたのですが、さすがに160mは厳しかったです。既に建っているDPはフルサイズの立派なアンテナで、そのおかげでヨーロッパやUSの信号も聞けているのですが、屋上にMVを建てればもっと良いかと思った目論見は、思ったほどには上手く行きませんでした。

 160m用のアンテナは高さが必要だそうですが、これは難しい宿題です。でも、こちらの信号が届いているのに、向こうのシグナルがキャッチできないのは悔しいですね・・・。何とかしたいなあ。

 

[デング熱]

 2016円11月から流行っていたようですが、ここで収束宣言が出されたようです。南の島はどこでも、感染症は要注意です。

[運用概要]

 今回は喉の具合があまりよくないこともあり、CWで運用しました。

[1/27]

 到着後、すぐに準備をして40mでの運用を開始したのですが、停電になり、暫くSTOPしました。その後80mに出ましたが、受信強度が低いのと、小さな信号になった際に音がとぎれるというかモコモコして聞き取り辛くなり、苦労しました。午前中は休んで午後から20mに出、382QSOまで進みました。20mのコンディションはそこそこ良かったです。夕方から160mCQWWコンテストに参加し、80QSOくらいできました。JD1での運用時よりもJAが遠く、受信に苦労しました。(JD1では各局、リアル599でした)

[1/28]

 朝方80mに出て、幾分かヨーロッパ局にサービスできました。午後は17mで運用し、300QSOくらい交信出き、その後15mに移りましたが、1712JSTまでに100QSOくらいでした。ハイバンドも信号はヨーロッパに届いています(3エレ八木)。夕方から160mに戻ってコンテストに参加、アジア圏以外は厳しかった。

[1/29]

 早朝にコンテストに出たのち、朝方は80mに出ました。ヨーロッパ局も何局か。その後、なかなか寝付けなかったので、10時頃から試しに12mに出てみました。JAのみでしたが45QSO。その後、10mで30QSOです。午後は睡眠を採ってから、15m⇒30mへ移りました。30mは不思議なバンドで、同じ時刻に全世界から呼ばれる感じです。本当に不思議なバンドです。

 その後、160m⇒40m⇒160mと行き来しましたが、160mは500WでUSにも信号が届いているようです(アンテナはMVを使いました)。ただ、受信側は非常に厳しく、信号は聞こえても微かでした。JD1でMVを使った時の方がよく聞こえた気がします。(コンディションやノイズのせいもあるかと思いますが)

※後日談です。

 今回、160mCWで、ペンシルバニア州とテネシー州の局とのQSOが出来ました。

 或る方のお話では、パラオとアメリカ東海岸の交信は非常に厳しいのだそうで、今回のこのQSOがファースト・エヴァーなのでは? とおっしゃられておりました。

 この日、JAでウォッチされていたJE1SPYさんによれば、非常に信号が強かったそうです。一方、30/31日は蚊の鳴くような音。この日のコンディションは珍しいくらいに良かったようです。

[1/30]

 今朝方はリクエスト対応もあったので80mに出て、その後は休息です。(この時点で1450QSO)

 夕方まで休息して、その後15mに出たのですが、ほとんどコールがなく、その後30mに移りました。が、昨日とは打って変わったコンディションでほとんど呼ばれません。それで20mに移ると、今度はあまりにも沢山呼ばれ、驚きました。そんなわけで、夜10時から160mを始めるころには、かなり疲れが出て来てしまいました。ですが、その160mが聞こえないんですよね、こちらの信号は相手に届いているにも関わらず・・・。5時間で75QSOというような忍耐の時間でした。

[1/31]

 160mのEUの時間帯にあまりにも聞こえないので、いったん休憩して再度出たのですが、日の出の時間帯は駄目でした。深夜の方がまだ良かったです。リグも含め、何か考えないと難しいなあ。

(ヨーロッパ、USとも160mは期待が大きいようで、応援のメールをいただきました)

 帰り間際に20mと40mを運用し、大急ぎで片付けてパラオを後にしました。

[160m用MicroVertアンテナの様子]

 屋上に、10mグラスポールを使って建てました。給電点相当部分は18mhほどですが、下部エレメントの垂直部分は6.5mほどで、残りは、床と水平に走っています。同じ高さにDPが建っています。

 27日の夜から翌朝にかけて(コンテスト前半)はDPで運用し、その後はずっとMVで運用しました。受信時の聞いた感ですが、DPの方がノイズが大きく信号も強い、MVはDPに比べてノイズが半分くらいで信号もそのくらい。(同軸スイッチで切り替えながら受信してみました)全般的にはほぼ同じ性能という感じに思いました。目論見よりも受信性能が出ていない感じもあり(リグの受信性能もあるかとは思いますが)、少しガッカリもしましたが、トータルでは300を超えるQSOが出来ており、後で驚きました。

 次回は受信用アンテナも考慮に入れ、受信強化を図ろうかと思っています。

QRV Info.  (Local Time)

2024
May  planning
Apr/27  SP/M0JHQ
Apr/26  LY/M0JHQ
Apr/25  HA/M0JHQ
Apr/24  OK/M0JHQ
Apr/13-14  T88PB
Mar/30-31  3A/M0JHQ
Mar/29  F/M0JHQ/P
Mar/28  IS0/M0JHQ
Feb/02  KP2/AH0CO
Feb/01  FJ/M0JHQ
Jan/31  FS/M0JHQ
Jan/30  KP4/AH0CO
Jan/6  EA8/M0JHQ
Jan/5  I/M0JHQ
2023  
Dec/7-12  PZ5NH
Nov/11-13  T88PB
Oct/30  FY/M0JHQ
Oct/28-29  one of TO5A
Oct/25-7  FM/M0JHQ
Oct/24   FG/M0JHQ
Sep/19  FH/M0JHQ
Sep/18  FR/M0JHQ
Sep/14-18  5R8HN

Jul/15

Jul/14

Jul/12

 OX/M0JHQ

 OZ/M0JHQ

 OY/M0JHQ

Jun/13-19

 T88PB
May/11-14  SV#/M0JHQ
Mar/11-14  CT#/M0JHQ
2022   
 Nov/25-28  T88PB
 Sep/03-04  JD1BOW
 May/27-Jun/26  JD1BOW
2021  
 -  -
2020  
 JAN/17-18  T30NH
 JAN/15-16  C21NH     
2019  

 DEC/22

 9M2JKL
 DEC/6-8  T88PB
 NOV/23-27  FW/M0JHQ
 NOV/3-4  BY7WGL

 OCT/6

 PA/JA0JHQ

 OCT/5

 M0JHQ/P

 OCT/4  MD0JHQ
 OCT/3  MI0JHQ
 OCT/2  MM0JHQ
 SEP/6-9  T88PB

 JUL/16

 JUL/15

 ON/AH0CO

 PA/JA0JHQ

 JUN/15-23  T88PB
 MAY/07-09  8Q7NH
 APR/19-21  RA0/JA0JHQ
 FEB/15-17  JD1BOW
 JAN/25-29  T88PB
 JAN/17-21  ZL7/JA0JHQ
 JAN/16  ZL/JA0JHQ

2018

 

 
 DEC/5-11   T32NH
 NOV/23-26  T88PB
 OCT/18-21  YB2/JA0JHQ
 SEP/27-28  SEP/26-27  LA/JA0JHQ
 JW/JA0JHQ
 AUG/31-SEP/03  T88PB

 JUL/25

 JUL/24

 JUL/23

 

 SM0/JA0JHQ

 OH0/JA0JHQ

 OH/JA0JHQ
 JUN/14-18  3W9NH
 MAY/31-JUN/02  JA0JHQ/OE
 MAY/29-JUN/03  DL/JA0JHQ
 MAR/21-26  V73NC
 FEB/21-24  JD1BOW
 JAN/27-31  T88PB
2017  
 NOV/28  OA no QRV
 OCT/15  BW/JA0JHQ
 SEP/01-05  E51JHQ
 JUL/26-30  S79NH
 JUL/7-11  M#/JA0JHQ
 JUN/16-19  AH0CO/KL7
 MAY/26-29  EI4VYB
 APR/23-30  JD1BOW
 APR/07-09  AH0CO/KH6
 MAR/20-21  EA9/JA0JHQ
 FEB/10-12  9H3NH
 2016  
 NOV/24-28  A52NH
 OCT/14-17  CE0Y/JA0JHQ
 SEP/22-26

 5W0JHQ

 SEP/01-04  JT5NH
 JUL/28-AUG/1  JA0JHQ/6
 JUN/16-19  9N7NH
 MAY/04-10  E6AC
 APR/08-10  HL4ZHC
 MAR/17-21  A52NH
 FEB/13-22  JD1BOW
 2015  
 OCT/10-13  JA0JHQ/VK5
 SEP/19-26  JA0JHQ/VK9C
 SEP/03-07  YJ0NH
 JUL/18-21  JA0JHQ/TF
 JUN/19-21  JD1BOW
 MAY/07-11  JA0JHQ/VK9X
 MAR/28-30  JD1BOW
 MAR/12-16  A35JR
 JAN/31-FEB/01  ZL7/JA0JHQ
 JAN/09-12

 AH0CO/KH8

 2014  
 DEC/19-21  JA0JHQ/VK9N
 NOV/21-24  FK/JA0JHQ
 NOV/01-04  JD1BOW
 OCT/11-14  JD1BOW
 OCT/03-05  V63XP
 SEP/12-16  AH0CO
 SEP/05-08  T88PB
 AUG/10-12  JA0JHQ/VK9L
 JUL/20-22  9M6/JA0JHQ
 MAY/23-25  AH0CO/KH2
 MAR/26-30  9M6/JA0JHQ
 FEB/28-MAR/02  AH0CO/KH2
 FEB/01-02  AH0CO/KH2
 2013  
 OCT/25-27  KH0/JA0JHQ
 SEP/05-07  T88ZD